山田 真実
Makoto Yamada
大垣中川校 講師
はじめまして。至知ゼミナールの山田です。
私は以前、中学生の家庭教師をしておりました。
家庭教師は完全個別のマンツーマンで、生徒にとっては一番贅沢なサービスだと思います。しかし、指導時間が一番多い生徒でも週二回が限界でした。週二回ということは、週五回授業のない日があるということです。もちろん、自主的に勉強を進めていける生徒なら問題ありませんが、私が担当してきた生徒のほとんどは、勉強習慣がなく、宿題も少ししかやってこれない生徒たちでした。そのため、せっかくできるようになった問題が次の授業になるとできなくなっていたということがたびたびありました。
至知ゼミナールでは、生徒の学習状況を把握している先生がいつも教室にいて、一度分かった問題でも、忘れないうちに何回も反復することで確実にできるように指導しています。コツコツと積み重ねていくことができ、勉強することがいつの間にか習慣になっていきます。習慣は力です。寝る前に歯を磨かないと気持ち悪くて寝れなくなるのと同じように、1日に勉強を少しでもやらないと気持ち悪い!と思えるようになれたら強いですよね。勉強習慣を身に付けたい方はぜひ至知ゼミナールへ来てください。一緒に頑張りましょう。